2013年9月25日水曜日

人類の知能は将来低下する?

今回取り上げるテーマはナイーブな内容を含んでいる。

昔は女が14, 15ともなれば嫁に行ったようだ。

童謡「赤とんぼ」の歌詞にも

十五で姐(ねえ)やは嫁に行き

とある。

http://d.hatena.ne.jp/ogura-osamu/20120325/1332657728

しかし現在は、女子も高校、大学(短大)に進学し、当時より晩婚になっている。

高学歴な女子ほど晩婚になる。

子供の数は、何才で結婚して第一子を何才で生むかに関わってくる。

つまり、高学歴な夫婦ほど子供の数は少なくなる。

一方、知能はある程度遺伝する。

知能の高い人は高学歴者になる。

つまり、

知能が高い人 → 高学歴になる → 晩婚になる → 子供(知能が高い)の数が少なくなる

さらに、高学歴女子は子供より仕事を優先する傾向が強い。

つまり、現代国家はどこもこれが本当なら、相対的にどんどん国民の知能が低くなることになる。

シンガポール政府はこれに対して、以前、露骨に優性政策まがいのことをやろうとして反発を買った。

この説を20年以上前に聞いたが、これが現実にそうなりつつあるのかは、不明。

この理屈では、母親の年齢が主にネックになっている。

なので、いくら子供を生みつつ育てられる環境を整備したとて、母親が晩婚化したら子供の数は自ずから少なくならざるを得ない。

女子に教育と教養が必要なのは論を待たない。

しかし、女子が35才になると高齢出産と分類される現在にあって、高学歴の女子の晩婚化に歯止めをかけられるのかは、こと、知能云々ではなく、人類の将来に関わってくる大問題なのである。

仕事とアニメの両立は可能
IS二期

0 件のコメント:

コメントを投稿