2013年3月3日日曜日

怖い漢字(26)「懐」

さて「衣」に関係した最後に採上げる字は「懐」。

これはまず「衣」が上下に分解されて、「目」から涙が流れ落ちている様子が間に入る。


つまり、死者の襟元に涙を垂れて悼みかなしむことから「哀」しむになった。

哀悼の意を表する、と使う。

また死者を思い出す心から、「なつかしむ」の意味になった。


というように、衣がつく言葉は、死者に関係するものばかり、という一席。

お後がよろしいようで。

依子さん、展子さん、名付けた両親を恨まないで (^ ^;

コードギアスももう7年前か、なつい…


2013年3月2日土曜日

怖い漢字(25)「遠」

ここにこんなことを言う男が(ほこたて風に)。

「人の一生は 重き荷を負うて遠き道を往くが如し」

そう家康くん。



今日は「遠」。

古代中国殷では、死者の胸の衣の上に除霊のための玉を置いた。

それでできた字が「環」。

今回の「遠」も同じで死者の襟元「衣」の上に玉「口」を置いている。

その上の「土」だが、これは元々は「止」で「履物」を表す。

さらに、これに行くことを表す「辶」を加える。

つまり、「遠」は死者が遠く黄泉の国に旅立つことを意味する。

無事、あの世に行き着いて欲しいとの遺族の願いが籠められている。






日本でも、お棺に足袋、脚絆、草履を入れる。

それと六文銭(三途の川を渡る際の渡し守に渡す船賃。持っていないと奪衣婆に衣をはぎ取られます ^ ^; )。

死者との恋愛、遠距離恋愛
さんかれあ

2013年3月1日金曜日

訴訟を起こそう!

裁判で訴えられていたアメリカのタバコ会社が、1998年に総額24兆円という巨額な賠償金を支払うことになった。

というのも、裁判の過程で、タバコ会社が30年以上にわたって、喫煙の有害性を認識しながらタバコを販売していたことが暴露されたからだ。

さらにひどいことに、ニコチン量を操作しニコチン中毒になりやすいように企んでいたことが明るみにでたからだ。

アニメ中毒も萌え成分を意図的に増量している制作者側の明らかな策略
訴訟を起こして賠償金を勝ち取ろう!(・∀・)ノ

訴えたのは州政府。

タバコのせいで、がん治療とかの多大な保険料を払わされていることで損害を被っていることを訴え、その賠償請求を求めたのだ。

個人による訴えはこれまでもあったが、そのような観点で州政府が訴えたのが画期的であった。

国際的に先進国の大気汚染、食品添加物に含まれる有害物質は、10万人がそれに曝されても1人以上が死亡したり障害を及ぼさない量を上限としている。

しかし、タバコの場合には

非喫煙者の受動喫煙による肺がんによる死亡     10万人に700-1000人
非喫煙者の受動喫煙によるその他の死因も含めた死亡 10万人に5000人

つまり、非禁煙者の受動喫煙による問題は、公害や食品添加物で問題になるレベルの実に5000倍ということになる。

他のことで騒ぐよりも先に非喫煙者をタバコの害から守れ!ということだ。

日本人は大人しい民族と言われるが、我慢するのが美徳とは限らない。

NO!!! と言える国民になろう!

アニメに騒ぐのは許して




2013年2月28日木曜日

息子はイケメンがいいけど、娘はきれいじゃ困る!的な

月曜日のイケメンの鳥の浮気に関連して

授業でも採上げたように、一夫一妻制を採用している鳥ではオスが綺麗な種は孔雀(クジャク)を筆頭に多い。

なぜオスが綺麗かというと、メスが綺麗なオスを好むから。

ではなぜメスは綺麗なオスを好むかというと、綺麗なオスはそれだけ「いい遺伝子」をもっていると思われるから。

ではなぜ「きれい」だと「いい遺伝子」を持っていることになるのか?

そもそも「いい遺伝子」って何?(´・ω・`)

「いい遺伝子」をもったオスとは

身体能力が高いこと(捕食者から素早く逃げられる、餌を素早く摑まえられる)
健康体であること(病気にかかりにくい)

上記、二つの要件は結婚相手のメスとしては外せないところ。

綺麗な羽をしているということは、上記のメスの願望に合致している。

まず、病気がちなオスはきれいに羽を保つことができない。抜け毛だらけになるだろう。

そして、外敵(捕食者)にも目立つきれいな羽をもちながらも、生き果せているということは、それだけそれを上回る逃げ足をもっているということ。

外国旅行の際に日本人はきれいな服をきていて強盗等に目をつけられやすい、という話はよくきくところ。

目立つ服装をしていて、それでいて逃げ足が遅かったら悲惨!

つまり、オスは「僕はこんなに目立つ格好をしている(ハンディキャップをもっている)にもかかわらず、敵に負けない高い身体能力をもっているんですよ!」とメスにアピールしている、というのが「ハンディキャップ理論(仮説)」である。


しかし、メスにとって困ることが起こる。

目立つ羽をもつための遺伝子が自分の産んだ息子に伝わるのはいいが、それが娘に伝わるのは勘弁して欲しいところ。

なぜならば、メスがオスを一方的に選ぶクジャクの世界にあって、メスがきれいな格好をしているということは百害あって一利なし、だから。

敵に襲われやすくなるだけ。

息子はーイケメンがいいけどー、娘はーブサイクな方がいい、的な?

このお母さんのニーズに従って、羽の美しさと性別がきっちりリンクすることになった。


これと同様な例が、鳥の求婚のための鳴声

ご存知のように、ウグイスの「ホーホケキョ」はオスがメスに求愛するために鳴いている(ウグイス嬢というのはおかしなネーミングセンス)。



しかし、声を立てるということはメスを呼び寄せるだけでなく、捕食者(猛禽類)にも狙われることになる。

つまり、彼らは彼らで決死の覚悟で「ホーホケキョ」と鳴いている。


一方、もしこのオスの形質が娘にも得になる場合には、娘もそれを勿論引継ぐように進化することが期待される。

例えば、ヒトのしゃべる能力。

これは竹内久美子によれば、オスがメスを口説くことで進化したとしている。

http://ushitaka7.blogspot.jp/2013/02/blog-post_21.html

そうであれば、オスだけで言語能力が高くなってもいいところだが、メスもそれに引き摺られて高くなった。

というか、女子の方が言語能力高いし!(笑)
(そのため、自分としては竹内説には反対であり、ヒトの言語能力を高めたのは別の理由が正しそうだと思っているが、これに関してはいずれまた)

決死の覚悟で買わねばならぬものもある!(^ ^;
刀語 Blu-ray Disc Box(完全生産限定版)

2013年2月27日水曜日

PM2.5と受動喫煙

隣国中国の公害、環境汚染微粒子PM2.5が日本にも襲いかかりそれが社会問題となっている。



これを契機に、医学関係の学会が改めてたばこの害を訴えている。

飲食店での受動喫煙の状態はこれの比ではないと。

            微粒子の量(1立方メートル当り)
中国からの2.5PM越境汚染 数十マイクログラム

福岡の喫煙可能な喫茶店 371マイクログラム
横浜のカフェの喫煙席  200-700 マイクログラム


一目瞭然だが、喫茶店内の喫煙スペースは、中国からの2.5PM越境汚染の10倍程度のひどさ。

ちなみに、これは北京の2.5PM並みのひどさという(大丈夫か?北京市民!)。


日本の環境基準(上限)は35マイクログラムに設定されている。

つまり、中国からの2.5PM越境汚染をさわぐぐらいなら、公共の場での喫煙をすぐさま禁止すべしとの説得力のある訴えだ!


飲食店では従業員は否応なく煙に曝される。

新幹線の喫煙車両を横切ろうものならあまりの空気の悪さに吐き気を催す。
*これはあくまでも個人の感想です笑

喫煙者はここら当りの数値をよく胸に刻んで、非喫煙者に迷惑をかけないようなマナーを徹底して欲しい、と切望する。

加えて、喫煙者は好きで吸っているとは言え、公害の10倍のよくない物質を自らの意志で吸引している事実を深刻に受け止めて欲しい。

衝撃的な絵は大きいお友達にとっても吐き気を催す
まどマギ


2013年2月26日火曜日

たべるなキケン!(`・ω・´)

ちゃんと手を洗いましたか?

と小さい時に家に帰るとお母さんから言われたことだろう。

子供はどこを触って帰って来るか分からないし、確かに小汚いものをたくさんいじってる。

そんな手でおかしを食べたりしたら、下手したらバイキンマンにやられてしまう。

進化系バイキンマン


確かに手洗いうがいは基本!

でももし、食べ物にバイキンがついていたら?

もちろん、たべなきゃいい。

もしくは

ブタ肉、牛レバーのように加熱かなんかで菌を殺せばいい (^-^)

そう、バイキンだらけの食べ物は殺菌してから食べる!

ということをやっている昆虫が先週報告された(2013年2月20日)。

その虫とは、以前ブログで紹介した、ゴキブリに卵をうみつけるというエイリアン的な寄生バチの一種、エメラルドゴキブリバチ

http://ushitaka7.blogspot.jp/2012/09/blog-post_4.html


ゴキブリを麻酔で操り、卵を産みつける。

ゴキブリの体内で孵化した幼虫はゴキブリの内臓を栄養に育つ。

とまぁおぞましい (^-^;)

しかし、不衛生な場所に棲息するゴキブリの体内はバイキンだらけ。

つまりゴキブリの内臓は幼虫にとってバイキンだらけの食べ物(´・ω・`)

それをどのように克服しているかというと、

幼虫はお食事前に「メレイン」と「ミクロモライド」という化学物質を分泌して殺菌することが今回判明した。

いい子たちだ。

今回の件からお前が得るべき教訓は、

「三秒ルールを当てにするな、ということだ」


By 貝木泥舟
偽物語




2013年2月25日月曜日

浮気をするほど美しくなる!

どうやって鳥の浮気(つがい外交尾)を調べるのか?

昔はそれを調べることが非常に難しかった。

鳥は飛び回るため、追いかけて浮気現場を観察するのが非常に困難だから。

しかしDNA解析が進んだ現在にあっては、産まれた子が夫の子供かよそのおじさんのこどもか、つまりお母さんの浮気のすえに産まれた子か、あからさまに分かるようになった。

多くの種類の鳥で浮気率(つがい外交尾で産まれたヒナの割合)を調べた結果、

浮気性ナンバーワンは、

ルリオーストラリアムシクイ、78%!!

ほとんどがよその子じゃん!! (;▽;)

ルリオーストラリアムシクイ(♂)

二位がムラサキオーストラリアムシクイ、65%!

ムラサキオーストラリアムシクイ(♂)


オーストラリアムシクイって (^ ^;


しかし、ここで何か気が付かないだろうか?

オスがやたらにきれいだ。

片やメスは、

ルリオーストラリアムシクイ(♀)

ムラサキオーストラリアムシクイ(♀)


メスはいやはやなんとも残念。


この調査のランキングでわかったこと。

浮気率が高い鳥ほど、オスがきれいであるということ。

つまり、メスは浮気相手にきれいなオスを選ぶ。

その結果、浮気で産まれた子供はきれいになる。

イケメンを産みたければ浮気相手にイケメンを選べばよい、このシンプルな結論…

もうカヲルくんもいない (´;ω;`)
エヴァ