卑近なところでは「列」。
まだ毛の残っている頭蓋骨の形「レツ」。
すなわち、「列」は刀で切り落とした首を呪禁(じゅきん)として聖域の出入口のところに埋める、の意味。
ではなぜ、それが「ならべる」の意味になったかというと…
古代中国殷の王墓(殷墟)には断首と残身を各10ずつ一坑中に梅、それを数列ならべ、そこから「陳列」の意味となった。
そこから「ならべる」の意味になった。
小学生のとき、先生に「整列!」とか言われてしぶしぶでも列んでいた。
この字義を知っていたら心安らかには列べなかったろう笑
心安らぐ
安らがない
0 件のコメント:
コメントを投稿