2013年6月24日月曜日

気まぐれは素晴らしい!(・∀・)ノ

インプットが与えられると最適解であるアウトプットを出す機械は最強と言えるか?

もし、その機械を敵も持っていたらどんな答えが出るのか敵に筒抜けになってしまう。

つまり、最適解がたとえあったとしてもその最適解を出す機械は戦闘には不向きであると言える。

生物界でその具体例を見てみよう。

キツネに追いかけられるウサギは、不意に右に触れたり左に飛んだりすることが知られている。

これは捕食者に次の瞬間の位置を予測させないために重要である。

イエバエが次の10秒間にどう動くかを予測することは、1000万年後の土星の位置を予測するよりも難しい。


逃げ足の早い妖精さん
人類は衰退しました


このような変幻自在行動を多くの生物は身につけている。


研究者が調べたところ、人間にもこの能力があることが分かっている。

と言っても、朝起きる時間が変幻自在だと学校に遅刻するので発揮しないように(笑)


変幻自在行動と性淘汰との関係を次回見たい。

アウトプットを正確に読ませないブレが大事。
軸がブレていることが大事(笑)
さよなら絶望先生


0 件のコメント:

コメントを投稿